海の持ち物はこれで完璧!忘れ物防止のためのリスト35項目

海の持ち物はこれで完璧!忘れ物防止のためのリスト35項目

海の持ち物をリストにしてまとめました。海は意外と持ち物が多いので、忘れ物がないようにチェックしながら用意しましょう。水着やタオルなどの基本の持ち物はもちろん、あると便利な持ち物、女性におすすめのものなど、いくつかのカテゴリーに分けて紹介します!意外と荷物が多くなるので、大きなトートバッグのようなものを入れるのがおすすめ。出来れば撥水性のある素材だと使いやすくて便利ですよ!

海に持っていく持ち物は多い。忘れないようにリストで確認!

海の持ち物一覧夏の定番お出かけスポットと言えばビーチ!暑い夏を海で過ごすのはとても気持が良いものですよね。パラソルの下でのんびりしたり、浮輪でぷかぷか浮いてみたり、スイカ割りをしたり・・海は1日中いても飽きないぐらい色んな過ごし方があります。しかし、忘れてはいけない持ち物は意外と多いので、リストで確認しながら荷造りをしましょう!

海の持ち物リスト 基本編

海の持ち物である水着海へ行くときの基本の持ち物を紹介します。必要だと判断したものは持って行くようにしましょう。

水着

海で必ず必要になる水着は忘れないようにしましょう。ビーチによっては、水着を忘れても近くで購入できる場合もありますが、高いこともしばしば。思わぬ出費になるのは嫌なので、必ず前日に確認しましょう。現地で着替えるのが面倒くさいという人は、家で着替えて水着の上にワンピースを着たり、Tシャツを着たりしましょう。

バスタオルやタオル

海からあがった時に必要になります。できればバスタオルが良いですが、荷物を減らしたいのであれば小さなタオルでも構いません。カップルでバスタオル1枚をシェアするのも良いでしょう。海から上がったとき用と、帰りにシャワーを浴びる用と2枚必要な人は忘れないようにしましょう。
海の持ち物のラップタオル
Amazonで見る楽天市場で見る
ワンピースっぽくなっているラップタオルが使いやすいです。仮に着替える場所がない時も、このバスタオルなら抑えておく必要がなく、着替えやすいですよ。

着替えや下着

下着や着替えを忘れると悲惨なので気をつけましょう。特に、家から水着を着ていく場合、うっかり下着を忘れることも。着替える場所がトイレしかない、車の中で着替えるなど、あまり広い場所で着替えられない場合は簡単に着られるワンピースが楽ですよ。

ラッシュガードや羽織り物

海からあがった後、寒いこともあります。また、日差しが強く日焼けが気になる場合にも羽織り物は重宝します。お昼に海の家へ行くときや、近くのコンビニに行くときなど、水着1枚だと気が引ける場合があります。1枚持っていれば何かと使えるので持って行きましょう。
海の持ち物のラッシュガードAmazonで見る楽天市場で見る
カラーバリエーションが豊富で、楽天で人気の商品です。安心のUPF50+生地を使用しているので、肌への紫外線を98%カットしてくれます。速乾素材なので、汗や水分をすぐ乾かしてくれ着心地をキープ。

ラッシュガードがレディースに超人気!ブランド別おすすめ21選

ポップアップテント

現地でパラソルを借りると1500円~2000円かかる場合があります。頻繁にビーチへ遊びに行くならば、ポップアップテントが1つあると便利。開くだけで設営できてしまうテントで、しまう時にはとてもコンパクトになります。
海の持ち物のポップアップテント Amazonで見る楽天市場で見る
フルクローズでプライバシーも守れるサンシェードテント。可愛い柄なので、海水浴場で目立つこと間違いなしですね。公園や運動会、フェスなどあらゆる場所で使うことができます。

おしゃれサンシェードテントが続々登場!人気のあるおすすめ15選

日焼け止め

必須の持ち物です。日焼けは皮膚にもよくないため、必ず塗るようにしましょう。日焼けがしたいという人も、サンオイルなどを塗った方が良いです。特に肌が弱い人は、何も塗らずに焼くと赤くなって痛みを伴うことがあるので注意しましょう。
海の持ち物である日焼け止め Amazonで見る楽天市場で見る
海で活躍する日焼け止めと言えば、やはりアネッサでしょう。筆者も海に行く際は持って行きますが、安心感が違います。他の日焼け止めよりも高いのですが、その分日焼け防止が実感できます。海での必須の持ち物の日焼け止めAmazonで見る楽天市場で見る
アネッサもよかったのですが、スポーツ ビューティという日焼け止めも個人的には好きでした。アネッサよりも塗った後の肌の感じがべたべたしないし柔らかい!

ビーチサンダル

家から履いていく場合は入れる必要はありませんが、現地で履き替える場合は忘れないようにしましょう。晴れている日の砂浜はとても暑いです!ビーチの周りを散歩したり、ランチを食べに行く時にも必要になりますよ。
海の持ち物のビーチサンダルAmazonで見る楽天市場で見る
ハワイアナスはビーチサンダルの定番。カラバリが非常に豊富で、細身のサンダルからワイドまで形も様々。1つ持っていると便利です。

ハワイアナスのサンダルが極上の履き心地♪シンプルでおしゃれな28選

海の持ち物のマリンシューズAmazonで見る楽天市場で見る
岩場でシュノーケリングなど、活発に遊ぶ場合はビーチサンダルではなくマリンシューズをおすすめします。ビーチサンダルだと滑ったり脱げやすいため危険です。

マリンシューズで夏を120%楽しむ♪人気おすすめ22選と選び方のコツ

サングラス

目も日焼けすることをご存知ですか?紫外線を防止してくれるサングラスをかけましょう。眩しくて視界が狭まったり、目を開けにくい時に大いに役立ちます。お昼寝する時に、顔が隠すのにも使えますよ。
海の持ち物のサングラスAmazonで見る楽天市場で見る
個人的におすすめしたいのが折りたためるRay-banのサングラスです。海でサングラスを使用していた時。頻繁に出し入れしたり、雑に扱っていたため折ってしまったことがありました。折りたためるとコンパクトになるので、その心配もありませんでした。

サングラスの種類全部知ってる?代表的な形12種

帽子

頭皮や髪の毛も日焼けをするので、できれば帽子を持っていきましょう。日射病になることもあるので、とても大切なアイテム。特に小さいお子さんは、暑さを気にせず遊びまわると思うので、必ず帽子を被らせましょう。
海の持ち物のキャップ Amazonで見る楽天市場で見る
頭全体をカバーできるキャップがおすすめです。海辺は風が強く飛んでいくこともあるため、サイズはぴったりの方が良いでしょう。
海の持ち物のハットAmazonで見る楽天市場で見る
最近流行りのフリンジハットもおすすめです。つばが全体についているので、首の日焼けも防いでくれます。麦わら帽子のようで可愛いですね!

レジャーシート

パラソルの下にレジャーシートを敷くと休憩しやすいです。遊びっぱなしの人も、荷物を置いておく際に役立ちます。横になってくつろぎたいのであれば大きめのレジャーシートを選びましょう。ビーチの近くに100均があれば、そこにレジャーシートが売っていることも多いですよ。

おしゃれレジャーシートでSNS映え♪使用人数別に選べる10選

クーラーボックス

ビーチに飲み物を置いておくとすぐに温くなってしまいますが、ちょっとしたクーラーボックスがあるだけで十分保冷してくれます。コンパクトにできるクーラーボックスなら、帰りはぺたんこにして持って帰れるのでおすすめ。ビールなどのお酒やおつまみを冷やしておけるという点でも使えます。
海の持ち物のクーラーバッグ Amazonで見る楽天市場で見る
楽天で人気そうだったのが、BRUNOのクーラートートバッグです。デザインもバリエーション豊富でとってもおしゃれ!海だけでなく、ピクニックやアウトドアに持っていけそうですね。

小型クーラーボックスでも保冷力は◎!活用シーン別おすすめ16選

浮輪

最近では色んな浮輪が販売されていますよね。ハート型やユニコーン、貝殻など、可愛い浮輪がたくさんありますよ。現地の海の家で買うと高いこともあるため、ネットで購入するのがおすすめです。もし、数年に1回しか海に行かない場合は現地でレンタルするのもありです。
海の持ち物の浮輪 Amazonで見る楽天市場で見る
近年流行っているフラミンゴの浮輪。写真に撮る際、綺麗なピンク色が映えそうですね。お友達とお揃いで持っていくのもおすすめです。大人数で遊びにいく場合、フロートもおすすめです。大きなフロートに乗ってのんびりできますよ。

浮き輪が可愛いとSNS映えする♪今すぐ欲しいおすすめ10選

シャンプー・リンス・ボディソープ

海の家でシャワーのみの場合、髪の毛や身体を洗うものが必要です。家で使っているものだと大きくて重いため、コンビニなどに売っている小さいセットを購入するのがおすすめです。
海の持ち物のシャンプーセットAmazonで見る楽天市場で見る
マシェリのトラベルセットは使い勝手がよかったです。見た目もピンクで可愛いですし、袋にしまっておけるので小旅行にも役立ちます。そして何より、匂いが女の子っぽくて幸せな気分になりました・・・!

ウエットティッシュ

何かしら使えるウエットティッシュは持っておくと便利。ご飯を食べる時に砂で手が汚れている時などに使えます。

防水ポーチ

貴重品を入れて海の家へ行ったり、パラソルから離れる時にポーチがあるととても便利です。海水浴場では盗難事件もあるので、最低限のものが入るポーチを用意しておきましょう。できれば防水の方が安心ですね。
海の持ち物の防水ポーチAmazonで見る楽天市場で見る
1000円以下で購入できるコスパ最強の防水ポーチです。浸水もしなかったので、商品に問題はありませんでしたよ!特にこだわりがなければ十分です。カラバリも豊富なので好きなカラーを選べます。

防水財布

遊んでいる間に盗まれないか心配な人は、防水財布を持ち歩きましょう。海にハイブランドの財布を持っていくと少し不安ですよね。出掛ける時に防水財布に入れ替えて持っていくと安心です。
海の持ち物の防水財布楽天市場で見る
可愛いな、と思ったのが、GULLのカプセル型防水財布です。首からさげて使えるし、小さいのでかさばらなそう。

飲み物

夏は水分補給が大切な上、海水はしょっぱいため喉が渇きます。熱中症などになる前に小まめな水分補給をしましょう。事前に水筒に入れて持っていくのも良いですし、途中のコンビニで1Lなどの大きめのペットボトルを購入しても良いです。

防水カメラ

防水カメラなら、ビーチでも海中でもどこでも撮影ができます!シュノーケルをするなら、魚を撮影するのにも役立ちます。スマホでも防水ケースを着ければ使えるのですが、海中ですと綺麗に撮影できないので気をつけましょう。
海の持ち物のカメラAmazonで見る楽天市場で見る
筆者が使用していたのがNikonのCOOLPIX AW130です。防水はもちろん、魚も綺麗に撮影することができました。地上で通常のデジカメのように使用しても全く問題ありませんでしたよ。

防水カメラ人気おすすめ10選!初心者にも分かる選び方講座

コンタクトレンズ

海で遊んでいると、稀にコンタクトレンズが取れてしまったり、痛くなってしまうことがあります。普段使っているコンタクトレンズの予備を持っていくと帰りも安心です。

ビニール袋

食べ物や飲み物からでたゴミをまとめておくのに便利です。また、濡れた水着を持ち帰る時にも使えます。何かと便利なので、いくつか持っていくと良いでしょう。

携帯灰皿

たばこを吸う人は携帯灰皿を持っていきましょう。ビーチを綺麗に保つためのマナーですね。中には喫煙禁止のビーチもあるので、ルールを守りましょう。

海の持ち物リスト あると便利なアイテム編

海の持ち物であるラッシュガード必須ではありませんが、持って行くと何かと使えるアイテムをまとめました。

スマホ用スピーカー

ビーチでのんびり好きな音楽を聴きたい人は、スマホ用の携帯スピーカーを持っていきましょう。しかし、最近では音楽禁止の場所も多いため、事前に調べてから持って行きましょう。
海の持ち物のスピーカーAmazonで見る楽天市場で見る
楽天でダントツ人気な防水スピーカー。海や野外での使用や、お風呂で使うこともできます。18ヶ月保証付きなので安心ですよ。

防水bluetoothスピーカーのおすすめ20選!お風呂タイムにぴったり

イヤホン

お昼寝がてら身体を焼きたいという人は、イヤホンがあるといいかもしれません。音楽を聴きながらリラックスしてください。

ビーチボール

遊び道具が1つあると楽しめるかもしれません。夏になると100均でも売っていますよ。

シュノーケル

魚がいる綺麗な海に行く場合、シュノーケルがあると何倍も楽しめますよ!シュノーケルができるビーチとして有名な場合、現地の海の家などで販売されていることもあります。ネットなら安いものも売っているため、事前に購入した方がいいかもしれません。
海の持ち物のシュノーケル Amazonで見る楽天市場で見る
Hele i Wahoをご存知ですか?カラー使いが他よりもおしゃれで可愛く、おすすめのシュノーケルセットです。筆者も使っていますが、うっかり息を吸った時も水が入ってこないのが使いやすいポイント。フィンもよく進みました。

シュノーケルのおすすめ用品11選!メーカー別にセットで揃えよう♡

ラウンドタオル

海ではもう定番と言えるおしゃれビーチタオル。レジャーシートの代わりにラウンドタオルを持っていく人が増えています。フォトジェニックで可愛い写真が撮りたい人におすすめです。
海の持ち物のラウンドビーチタオル Amazonで見る楽天市場で見る
以前は種類も少なかったのですが、今では色々なデザインのラウンドタオルが登場しています。家のソファにかけたりとインテリアとしても使えるので家でのインテリアも考えて購入すると◎!

ラウンドタオルの使い方とおすすめランキングTOP10♡

セルカ棒

友達やカップルで自撮りをする場合、セルカ棒があるととても便利ですよ!最近では、三脚になるセルカ棒があったりと、色々進化しているんですよ。ネット購入が安くて種類も多いのでおすすめです。
海の持ち物のセルカ棒Amazonで見る楽天市場で見る
三脚にもなるセルカ棒です。イヤホンジャックがないと棒の下にあるボタンを押しても撮影できないので、持っているスマホの仕様をよく確認するように。筆者はイヤホンジャックがないiPhone7でしたが、確認し忘れて購入してしまいました。ただし、Blutetoothで接続するとリモコンが使えたので問題ないです。

セルカレンズ

セルカ棒を持つのは気が引ける・・・という人は、セルカレンズがおすすめです。筆者もセルカレンズを使っていますが、小さいので持ち運びもとても楽!広角レンズを着ければ自撮りも十分広さが出ますよ。

海の持ち物に便利なセルカレンズ

楽天市場で見る
広角・マクロ・魚眼のレンズが1つになっているレンズです。レンズそれぞれがバラバラになっている商品もあるのですが、筆者はなくしやすいため1つになっているものをチョイス。主に広角レンズを使用していますが、撮影できる範囲が本当に広くなるのでよく使っています。

セルカ棒より便利?!セルカレンズの使い方とおすすめ14選

スマホ用防水ケース

防水カメラは持っていないけど、浮輪で浮きながら写真が撮りたい!という人は、スマホ用の防水ケースを購入しておきましょう。海中ではボタンが作動しなくて撮影できないのですが、そうでなければ十分撮影できます。できれば首から下げられるものがいいでしょう。
海の持ち物のスマホ防水ケースAmazonで見る楽天市場で見る
大体の商品が1000円以下で購入できてコスパも良いです。使っているスマホのサイズを確認して購入しましょう。

ピンセット

岩場などで活発に遊ぶ場合、何かが刺さってしまうこともあります。あまり起こることもありませんが、念のため持っておくと安心です。ウニを踏んで足に刺さってしまったという経験もあるので紹介しておきます。

絆創膏

岩がある場所で泳ぐと、波に持っていかれて足や手を擦ってしまうことがあります。自然での遊びは怪我をすることが想定されるので数枚あると安心ですよ。

海の持ち物リスト 女性編

海の持ち物を持っている女性紫外線が強く、海に入ると化粧や髪の毛の収集がつかなくなります。女性に特化した持ち物をまとめました。参考にしてみてくださいね。

ヘアゴム

海辺は風が強いため、髪の毛がぼさぼさになって邪魔になることが多々あります。また、泳ぐときも髪の毛がまとめられた方が絡まりにくいです。

化粧落とし

楽しくて遊んでいたら化粧が半分落ちてしまった・・・ということもあります。また、海で使う日焼け止めはとても強いため、肌に負担がかかっています。遊んだ後はしっかり化粧を落として、また化粧をしなおすかそのまま帰るかした方がお肌に良いでしょう。

化粧水・乳液

海で遊んだ後は肌がカピカピになります。日焼け止めを塗って、海水に浸かり、紫外線を浴びているので肌が疲れていること間違いなし。化粧を落とした後は、化粧水と乳液をしっかり塗りこんであげましょう。
海の持ち物のスキンケアセットAmazonで見る
筆者おすすめは、肌ラボスキンケアトラベルセットです。化粧落とし、化粧水、乳液、洗顔フォーム4つが揃っていて、付属の袋にいれて持ち運びできます。たくさん塗ったマスカラもしっかり落ちるので長年愛用しています。

化粧品

海で遊んだ後の化粧直しや、シャワーを浴びて化粧をしなおしたいという人は、いつも使っている化粧品一式を持っていきましょう。朝お化粧をしたらその場に忘れないように!鏡がないこともあるため、鏡も持って行きましょう。

海に持っていく持ち物は事前に用意しておこう

海に持ち物を持っていって遊ぶ女の子海に行く時は必然的に持ち物が多くなったりかさばったりします。誰かと行く際は持ち物を分担して、それぞれが担当するアイテムを持っていくなどしましょうね。